~ おなかは身体の鏡 ~

query_builder 2021/10/04
ブログ
image_50391041

触ればわかる
自分のおなか、観察したことありますか?

触ればわかる_20211004_1
おなかに触れたとき、硬いところがありましたか? 
それはどのあたりですか?
その硬いところを押してみてください。 
痛かったですか?

へそよりななめ下の、いわゆる下腹部あたりを押して痛みを感じたなら血液の流れが停滞している状態にあるのかもしれません。

「血液ドロドロ」の言葉を耳にしたことがあるかと思います。通常ならばスムーズなはずの流れが、滞りがちになると血液が老廃物でいっぱいになり血管を傷つけられ粘着性が高まることで、さらに流れが悪くなってしまうとされています。
原因とされるのは、主に食生活(水の摂取も含みます)・運動不足・ストレス・冷え・寝不足などです。
肌の色がくすんできたり、シミが多くなったなあ、と鏡をみながらため息をついていませんか?
痔の心配などありませんか?
年に1、2回の刺すような痛みなどないですか?
冷えのぼせなどないですか?

おなかはカラダの鏡です。
おなかに触ることでカラダやココロの状態がわかってくるようになります。
あなたのお腹はどんなことを教えてくれていますか?

NEW

  • 3月 ~弥生~

    query_builder 2022/03/02
  • 2月~今月のよもぎの葉は❓

    query_builder 2022/02/09
  • 立春~からの 新メニュー☆

    query_builder 2022/02/05
  • 2月~February❤

    query_builder 2022/02/01
  • ~おなかセラピー👀

    query_builder 2022/01/25

CATEGORY

ARCHIVE